2017年も師走。寒くなりました。
冬に多くご依頼をいただくのが韓国人の方の相続用の除籍謄本等の翻訳です。やはり寒い冬は暖かい時期に比べて多くの方がお亡くなりになられるからです。
韓国人、台湾人、日本人といった戸籍制度がある国または戸籍制度があった国の方が 続きを読む
2017年も師走。寒くなりました。
冬に多くご依頼をいただくのが韓国人の方の相続用の除籍謄本等の翻訳です。やはり寒い冬は暖かい時期に比べて多くの方がお亡くなりになられるからです。
韓国人、台湾人、日本人といった戸籍制度がある国または戸籍制度があった国の方が 続きを読む
いわゆる韓国戸籍、つまり韓国除籍謄本を含む韓国家族関係登録簿記録事項証明書の翻訳を請け負うASC申請支援センターは、本来、特別永住者などの在日韓国人の方をはじめ中国人台湾人フィリピン人ベトナム人その他外国人の方々の帰化申請を専門に扱う行政書士事務所です。被相続人が韓国籍である相続手続きなども扱っています。
韓国人の帰化申請や相続手続きでは、 続きを読む
韓国家族関係登録簿記録事項証明書(韓国戸籍)を取得に行く駐日本国大韓民国大使館や駐大阪韓国総領事館などの在日公館では基本的に赴任地である日本の休日カレンダーが適用されます。
しかし、韓国の 続きを読む
今年2017年は韓国戸籍の翻訳のご依頼をいただいた方が途中から帰化申請のご依頼をいただく案件が幾つか見受けられます。 続きを読む
在日韓国人の方の相続において注意しないといけない事のひとつに相続順位の問題があります。
とくに亡くなられた被相続人の方に 続きを読む
駐大阪大韓民国総領事館では、月に1回程度、多忙で昼間に領事館に行く時間の取れない方の為に窓口時間の延長を行っておられます。(※注意:要予約)
韓国人の相続手続きや帰化申請で韓国戸籍を取得するために領事館に行かれる方には、良い知らせですね。 続きを読む
申請支援センターでは、韓国語翻訳のみならず、韓国人の方の相続手続きに使用する家族関係登録簿(韓国戸籍)証明書や除籍謄本の取寄せも行っています。
韓国家族関係登録簿証明書や韓国除籍謄本の翻訳 続きを読む
昨日は朝にどうしても昨日中に投函したかった韓国人相続用の翻訳を仕上げてポストに入れ、帰化用の届書記載事項証明書の請求書を天王寺サービスカウンタに放り込んでから、駐大阪大韓民国総領事館へ週末にご依頼された韓国人の帰化申請者の方の家族関係登録簿証明書や除籍謄本を取り寄せに行ってきました。 続きを読む
韓国では3月は、三一節の祝日があります。
三一独立運動の記念日で、日本国からの独立に関する祝祭日です。
韓国戸籍翻訳や韓国の方の相続手続きの支援をする立場からは、韓国大使館や韓国領事館が休館日なので注意しなければなりません。
自分で韓国家族関係登録簿記録事項証明書の取り寄せに行かれる場合には、 続きを読む
一昨日、帰化申請用の翻訳のご依頼をいただいた除籍謄本の中に、非常に変わった除籍謄本がありました。
この除籍謄本はいわゆる韓国縦書戸籍というもので、電算中央管理所に縦書きの時代の戸籍の画像ファイルが保存され、表紙のページを付して交付されるものです。
ところが、 続きを読む